カテゴリ

カテゴリ:お知らせ

くらしケアの本社(本部)は岐阜市になります。

カテゴリ:
くらしケアの前身の会社は愛知県江南市で誕生しました。

その流れで本社は江南市として来ましたが、年初にスタッフに向けて「今年からはくらしケアの本社は岐阜市にする」と発表しました。


最近知ったのですが、登記簿上の「本店」と一般的な「本社(または本部)」は同じである必要はないんだそうです。

それを知ったのは、あの有名なユニクロでした。

ユニクロの本社は東京。ですが登記簿上の本店は山口県なのですよね。
(ユニクロの創業地は山口県)

ならばくらしケアの本社は岐阜としても何ら問題ないということになります。


私は岐阜で育ちました。

岐阜で障がい者になり、岐阜で自立してくらしケアを始めたこともあり、岐阜に恩返しがしたいと思っています。


なので、岐阜を本社と呼びたいと思いました。



ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになります!
▼▼▼▼▼▼

くらしケア代表のブログランクはいま何位?



ただし、登記簿上の本店(本社ではなく本店)は引き続き愛知県におきます。

この理由は宅建業(不動産業)の免許のルールに縛られているから。

「不動産業の本店は登記簿上の本店と同じでなければならない」というルールがあるから本店は愛知県内に置くしかありません。


※くらしケアは宅地建物取引業も持っていて、愛知県知事(2)22076番の許可番号を受けてます。


「だったら岐阜で不動産免許を取りなおせば良いじゃん」と思われるかもしれませんが、これがまた厄介で・・・。

愛知から岐阜に移るだけで再び数百万円の加盟金(寄付金)を払わらければなりません。


これはさすがにもったいないし、そもそも意味がありません。

なぜなら不動産業は、どこの県で免許を受けても全国で仕事ができるからです。


愛知県知事免許でもこれまでどおり岐阜で居住支援をすることは問題なくできるから、大金を払ってわざわざ移る必要はありません。


そのような理由で登記簿上の本店は愛知県のままにしますが、くらしケアの本社はあくまで岐阜県岐阜市です。

ということで、岐阜のみなさま、これからもご支援いただけると嬉しいです。


本日のブログは以上です。 

今日も素敵な一日を(^-^)



















サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方へ

カテゴリ:

今日のブログはいきなり求人の話から。
福祉職の方にぜひ読んで欲しいと願いつつ記事を書いています。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実はくらしケアでは就労継続支援B型事業所放課後等デイサービスのオープンを検討しています。
まぁ「検討しています」という段階ですからスタッフも居ないしオープンの時期も未定ですが、やると決めたらやるのがくらしケア。半年以内のオープンを目指して計画を立てています。  

なぜくらしケアが就労継続支援B型事業所と放課後等デイサービスを始めるのか?について、その理由を説明させていただきますね。


ひとことで云えばゴールの実現のためです。


くらしケアの目指す最終的なゴールは親なきあと問題の解消ですが、親なきあと問題の解消には当事者の自立が不可欠ですし、そのための就労の場を提供することは意義があると考えています。

但し、くらしケアでは相談支援事業所を持っているため、一般の就労継続支援B型事業所や放課後等デイサービスとは協力関係にあるので、既存の事業者さんが行っている事業領域を侵さないように事業を始めるつもりです。

現時点ではあまり詳しく書けないのでお許しいただきたいですが、少しだけネタバラシするといわゆるコミュニティカフェです。

578254_351246468274698_1172587165_n


くらしケアを良くご存じの方なら記憶にあるかもしれませんが、くらしケアの岐阜事務所は、もともと感動カフェディアスという名のコミュニティカフェでした。

10669159_723791497686858_4452024274676673973_o




この感動カフェディアスを復活させると云えば、何となく伝わる方もいるんじゃないかと思いますが、要するにそういうことです。

10650061_717534774979197_3033164502822644547_n



新しいコミュニティカフェでは、障害者と健常者が交わる多様性のある場所にしたいと思っていますし、家族会の例会やイベントに無償で場所を提供したり、当事者のピア活動の場にするなどを検討しています。

1621881_769045783161429_7686393675243580429_n


ということで、
一緒に作ってくれるサービス管理責任者の方へ。
ぜひ加わってください!






ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになります!


くらしケア代表のブログランクはいま何位?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


そして放課後等デイサービス。

こちらも医療を手がけるくらしケアらしい放課後等デイサービスで、医療的ケア児とママのための放課後等デイサービスにします。

47
イメージを伝えたくて、画像はネットからお借りしました。



ドラマ「コウノドリ」で知った方も多いかもしれませんが、近年は医療的ケアが必要なお子さんが生まれている一方で、医療的ケア児と家族を支える社会資源が圧倒的に不足していて困っているご家族が少なくありません。 

そこで、医療と福祉の双方を手がけるくらしケアが、その圧倒的に不足している社会資源の一部を担おうというわけです。




上の写真は岐阜市が民間に委託している相談支援事業所の一覧ですが、くらしケアに医療的ケア中心と書かれているのがわかりますか?

岐阜市さんはくらしケアに対して医療的ケアの支援を期待してくださっていて、その期待に応えたいという思いもあります。


(くらしケアでは精神障がいの方の支援を中心に活動しているので、本来ならば、精神障がい&医療ケア中心と書いて欲しいところですが・・・まぁ、それは置いといて。。 )


運営ノウハウについては、以前、NPO法人にて放課後等デイサービスを実際に経営していたのでノウハウは持っていますので関係者の方、ご安心ください。

しかし放課後等デイサービスを始めるためには、まずは「児童発達支援管理責任者」の方に加わっていただく必要があります。

ということで、児童発達支援管理責任者の方にもぜひ加わっていただけたらうれしいです。


やってみたい、興味がある、という方がいましたらぜひご連絡ください。

または、お知り合いの方がいらっしゃったらぜひお声がけしてください。

よろしくお願いします!


まずはメールにて興味ありありですと書いていただきご連絡ください。


メールアドレスはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
info☆kurashicare.com (☆を@に変えてください)


このブログで素敵な良い出会いがあることを期待して、今日も頑張ります!


















知多市と岐阜市でそれぞれ開催されるイベントのお知らせです!

カテゴリ:

今日はお知らせを2つほどさせていただきます。

まずは1発目のお知らせ!

*******************



46
【講演会パネリスト登壇のお知らせ】

精神障害などで住居が見つからない人たちのために19年前から入居支援を行っている阪井ひとみさん。

社会貢献分野で数々の受賞歴がある素晴らしい方ですが、その阪井さんの講演会に、なんと私のような若輩者がパネリストとして登壇させていただくことになりました。

主催者より登壇の依頼をいただいた際は、一瞬、私なんぞで良いんだろうか?と思いましたが、地域で暮らす精神障害者の方がご家族の役に立てそうなので、恐縮しながら依頼をお受けしました。


先ほど講演会のチラシを入手したのでお知らせします。

申込みの締切りは昨日までとなっていますが、座席の余裕はあるそうなのでまだ大丈夫です。

お近くの方は主催者へお問い合わせのうえご参加いかがでしょうか。

<開催概要>
日時:平成30年1月14日(日)13:30〜16:00
会場:知多市勤労文化会館 やまももホール
定員:200名(参加費無料)







さて次。2発目のお知らせです!!

*******************


【くらしケア主催・第3回 親なきあと問題を考えるセミナー延期のお知らせと、岐阜県精神保健福祉会連合会のセミナーイベントのお知らせ】


毎回好評をいただいているくらしケアのセミナー。

前回の親なきあとセミナーで「平成30年2月17日に、第3回を開催する予定」と告知しましたが、同日は岐阜県精神保健福祉会連合会のセミナーがあるのでくらしケアのセミナーは延期しました。

ということで、岐阜県精神保健福祉会連合会のセミナーをお知らせします!


<開催概要>
第31回知ってもらいたい心の病
日時:平成30年2月17日(土)13:00~15:00
場所:岐阜県精神保健福祉センター(岐阜市鷺山向井2563-18 電話058-231-9724)
講演:『地域で生きる ~居場所作り~』
   中谷 真樹 先生(山梨県住吉偕成会住吉病院院長)


登壇者は精神科医の中谷先生。

くらしケアの活動を初めて認めてくださった方で、心から敬愛する大好きなドクターです。

もちろん私も聴きに行きます!当日は会場でお愛しましょう!


くらしケア介護障がい相談センター名古屋をオープン(予定)します!

カテゴリ:

2月1日(木)より、名古屋市千種区にて新規事業所をオープンしますのでお知らせです。

名称は「くらしケア介護障がい相談センター名古屋」で、現在、岐阜で行っている事業の名古屋進出という位置づけです。

知り合いが所有する賃貸マンションの1室を事務所としましたが、地下鉄桜通線「吹上駅」徒歩6分と交通利便性の良い場所にオープンすることができました。

①
事務所外観。マンションの2階にあります。


こちらの事務所では障害者総合支援法および児童福祉法に基づく特定相談支援事業および障害児相談支援事業を行いますが、わかりやすくいうと、介護保険で利用するケアマネジャーの障害者版だと考えてもらえたらだいたいあってます。


具体的には、放課後等デイサービスを利用したいお子さんや、就労継続支援A型・B型などの障害福祉サービスを利用したい方向けの相談業務、そしてサービス利用計画を立てるための拠点となります。


事務所まで段差もなく、エレベーターも完備されているので、肢体不自由な方のご来所もラクラクです。

ご利用希望の方は直接ご連絡いただくか、お住いの市役所福祉課または保健センターへご相談ください。

【事務所概要】

屋 号:くらしケア介護障がい相談センター名古屋
所在地:名古屋市千種区小松町6丁目11番地3
    OS・SKYマンションレスカール大久手201号室
電話番号:052-715-7061 FAX:052-715-7062(1月11日午後から開通)
営業時間:平日9時〜18時


ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになります!


くらしケア代表のブログランクはいま何位?


⑩
相談スペースです。照明器具取り付け前なので暗いです。


今日はヒューマンライブラリー2017へ参加します!

カテゴリ:


いよいよヒューマンライブラリー。
明治大学中野キャンパスへ向かいます。

ヒューマンライブラリーは社会に存在する偏見や差別をなくすためのイベント。


私のような障害者だけでなく、様ざまなマイノリティの方の話を聞くことができるイベントです。


障害者の場合、差別解消法が施行されたことで、多少は理解が進んだ気がしますが、やはり相手を知らない人のことを推しはかり配慮しろといっても無理だと思う。


だから発信することが大事だと思うのだが、その意味でもヒューマンライブラリーのようなイベントはとても重要だと思います。


とはいえ初参加なので、まずはどんな雰囲気なのかを体感してきたいと思います。


ヒューマンライブラリー詳細は以下のリンクを参照してね。


ヒューマンライブラリー2017



ではステキな日曜日を。



空き部屋をお持ちの大家様と家賃がダダ下がりの大家様へ

カテゴリ:
eb67f11cfc6b93107ef00b65ab596075_s


障害者がアパートを借りるとき、大家や不動産屋から拒否されるという話はよくある。

国の統計調査では「貸したくない」と思ってる大家が全体の75%もあるという。

つまり4人中3人が貸したくないということ。

だが考えてみて欲しい。


この国はすでに空き家だらけ。

7〜8軒に1軒が空き家という時代だ。


特に相続対策目的で建てられた郊外のアパートはひどいことになっていて満室物件を見つけるほうが難しい地域もあるほど。


中心部も例外ではない。


特にワンルームは空いている。

くらしケアお膝元の岐阜市などは、供給過剰のせいで周辺市町村のワンルーム相場より家賃が安いくらいだ。


私は「部屋が必要な障害者」と「部屋を貸したくない大家」のギャップを埋めることは意義があると思う。

このギャップを埋めればWin−Winなのだから。


障害者の方、部屋を貸しても良い「残り25パーセント」の大家様。

ぜひぜひくらしケア住まい相談センターへお声がけください。






精神障害者フットサルチームを率いる男性看護師について!

カテゴリ:


きょうは精神障害者フットサルチーム「くらしケアユナイテッド」を率いる男性看護師について。


15747901_764219397063177_8949491909733303813_n


くらしケアユナイテッド(以下、ユナイテッド)は河合看護師(写真)が立ち上げたフットサルチーム。

岐阜県内初の取り組みとして昨年11月11日からスタートした。


ユナイテッドが立ち上がったきっかけは入社間もない河合看護師からの相談から。

精神障害者のフットサルチームチームを作りたいとの相談で、よくよく話を聞いてみると「精神障害者向けのチームは全国にたくさんあり、隣の愛知県にも複数のチームがある。なのに岐阜県にはひとつも無いから作りたい」というもの。

相談を受けた私と部長の永井は大賛成。岐阜で暮らす精神障害者と家族のためになることだから異論など微塵もありません。

永井はさっそく動き、知り合いの記者に連絡を取ったところ記者さんも関心を持ってくれて、けっこう大きな紙面を割いて紹介記事を載せてくれました。




57

次にチラシの原稿を作り、いつもお世話になっているオガワ印刷会社に発注。

出来上がりと当時にクリニックや障害者施設をまわりチラシを配布しに行ったのが1年前。


あれから1年がたち、現在では試合に出たり他の団体と連携するなど河合君のフェイスブックからは活発な活動の様子が伝わります。

フェイスブックはこちら



河合看護師は精神科病棟に勤務する看護師として長いあいだ活躍していたのですが、患者さんを地域や在宅で支えたいとの思いを抱いており、くらしケアの活動を知り、仲間に加わってくれました。

私はこれまで多くの看護師と会って来ましたが地域で活躍したい!と初っぱなから明確にアピールしてきたのは彼が初めてで面接時の様子は印象に残っています。

そんな彼はアピールどおりの活躍をしてくれていて、現在では所長を支える存在として、そして後輩看護師の精神科分野における良い指導者として大活躍しています。


以下はユナイテッド1周年を迎えたときに河合看護師が投稿したフェイスブックからの引用です。

くらしケアユナイテッド結成一周年。2016年11月11日、昨年の今日くらしケアユナイテッドは誕生しました。結成は僕自身のフットサルの経験と精神障がいを抱えた方が気軽にフットサルを楽しむチームが無いってことをくらしケアの上司に相談しました。

「じゃあ作っちゃおう」そう言ってもらって半分背中をポンと押されるようにスタートし、中日新聞社様に12月に取材を受け掲載をしてもらってからメンバーも増えていきました。1月から活動を開始して毎月活動を続けています。

僕は看護師で病気は治療して薬を飲んで治そう、出来ない部分を看護できるようにしようはそんなイメージをきっと持たれている方が多いんじゃないかと思います。焦点は病気やできない事と辛い事ばっかりな気がします。そうじゃなくて精神障がいを持っていてもただ楽しむ場所ってきっと欲しいんじゃないかと思ってました。

くらしケアユナイテッドはフットサルチームですが障がいの種類も有無も関係なくて、活動日には集まってみんなでワイワイ話せるフットサルをしないメンバー、ボールを蹴っ飛ばしスッキリと運動するメンバー、真剣にフットサルして全国大会を目指すメンバー、みんなで楽しめる場所にしていきたいなと思っています。

結成2年目も頑張りますので応援よろしくお願いします!


河合君率いるユナイテッドの応援よろしくお願いします。

◎くらしケアユナイテッドオフィシャルホームページはこちら 


フットサルの練習動画 (PCのみ)

その1ページで人生(セカイ)が変わる

カテゴリ:

以前のブログでも紹介したのでくどいと思わないでね☆



来る2017年11月26日(日)は終日、明治大学中野キャンパスに居ます。

目的はヒューマンライブラリー2017に参加するためです。


「ヒューマンライブラリーって何?」という方のために簡単に説明しますね。


ヒューマンライブラリーとは『人を本に見立てて読者に貸し出す図書館』という意味で、『読者(参加者)』と『本(障害者やマイノリティを持つ人)』とが一対一で対話をする。「 リビングライブラリー」とも呼ばれる。 2000年にロスキルド・フェスティバルの一企画としてデンマークで行われたのが始まり。
(Wikipediaより引用)


「ウィキペディアの引用かよ!」ってのはナシで(笑)



ヒューマンライブラリーは世界中で開催されるイベントとして発展しており現在は60カ国以上で開催。

国内では毎年、明治大学さんがイベントを開催しており社会的マイノリティの方がたくさん集まり話を聞けるまたとない機会になってます。


 
で、今年のテーマはこれ。

「その1ページで人生(セカイ)が変わる」です!



社会における偏見や差別をなくすため「まずは知る」という時間と場所を明治大学の学生さんが設けてくださいます。


そして、僕の担当をしてくれている賀川夏子さんが紹介記事を書いてくださいました!


本の紹介㉓直野武志さん



僕が送った文章とは若干変わっていて、たぶん賀川さんの校正が入ってると思うんだけどメッチャいい文章になっててうれしかったです!



こんな僕が誰かの役に立てたらいいなって。

そう思います。

ヒントや勇気のおすそ分けが少しでもできるように、精一杯、話してきたいと思います。


40
写真はヒューマンライブラリー2017のホームページからスクショでお借りしました。








◎くらしケアの公式アカウント。QRコードまたは友だち追加してね。
 病気のこと障害のこと将来のこと・・・くらしケアへLINEで直接相談できるサービスも準備中です。

ファイル 2017-10-15 午後7 46 03

友だち追加




◎看護の力で地域を変える仲間を募集中です。


◎代表へ直接のお問い合わせはこちら。


◎くらしケアのホームページです


◎代表のFacebookはこちらです。
(友達リクエスト&フォロー大歓迎。メッセージを添えてね☆)


◎Facebookページにいいねを押していただけると嬉しいです。
 くらしケアFacebookページ







【売名行為】各務原市の広報に社名と写真が載りましたのでお知らせします!

カテゴリ:
売名行為を少しだけ。

各務原市の広報(11月1日版)にくらしケアの社名と髪を切る前の僕の後ろ姿の写真が載ってるのでお知らせします。

作文を書いてくれた那加中学校2年の森 陽彩さんありがとう! 

陽彩さんが就職するころはかなりスゴイ会社になってるハズなのでぜひ応募に来てね(^_-)-☆

以上、くらしケアの売名行為でした。


52




<各務原市広報URL>

名古屋で働くすべての看護師の方へ思いを届けたいブログです!

カテゴリ:
いつもありがとうございます。
くらしケアの直野です。

今日は名古屋に住む、または名古屋に通える看護師の方に心からのお願いです。
そのまえにこのツイートからお読みください。






このツイートは10月22日に投稿したものです。

なぜこのようなツイートをしたかというと、名古屋でくらしケアを立ち上げたいから。

というのも名古屋で重症心身障害児の子たちの施設を運営しているお母さんに出会ったり、精神障害を抱える方とご家族との出会いで、どうしてもくらしケアが名古屋に出ていかなければならないと思いました。


ちなみにこのツイートをした直後から今日までのインプレッション。
見てくれた人は4桁を越え、反応してくれた人は129名とたいへんな数字を記録しています。


33


反応してくれた方々はくらしケアを応援してくださる方だけではなく、サービスを必要とするであろう、障がい当事者とご家族も含まれています。

うれしかったですね。

と同時に、やはりどうして名古屋へ出たいと思ってしまうのです。



このブログを読んでくれているであろう看護師のみなさんへ。

ぜひ仲間になってください。

そして、これからの医療、在宅医療を支える主役になって欲しいです。

ご連絡をお待ちしています!

連絡フォームはこちら




◎くらしケアの公式アカウント。QRコードまたは友だち追加してね。
 病気のこと障害のこと将来のこと・・・くらしケアへLINEで直接相談できるサービスも準備中です。

ファイル 2017-10-15 午後7 46 03

友だち追加




◎看護の力で地域を変える仲間を募集中です。


◎代表へ直接のお問い合わせはこちら。


◎くらしケアのホームページです


◎代表のFacebookはこちらです。
(友達リクエスト&フォロー大歓迎。メッセージを添えてね☆)


◎Facebookページにいいねを押していただけると嬉しいです。
 くらしケアFacebookページ










このページのトップヘ

見出し画像
×