最近めちゃくちゃうれしかったこと2選
今日のブログタイトルは「最近めちゃくちゃうれしかったこと2選」です。
ここから先はかなり自慢話が含まれています。
他人の自慢話が苦手な方はお気をつけください。
ーーーーーーーーーーー
さて本題。
ーーーーーーーーーーー
さて本題。
最近めちゃくちゃうれしかったことその1。
それはくらしケアの「スタッフのこと」です。
先週の話。
インフルエンザでスタッフの欠員が出るなかで、スタッフ皆んなが支えあう様子に感動したんですね。
うちは基本的に訪問が多いため、スタッフ間の連絡はチャットツール(LINEグループのようなもの)で行なってますが、チャットで飛び交う会話を見ていたところ、苦労が垣間見える投稿がありました。
そして次に、そのたいへんなスタッフのことを、それぞれたいへんであろう他のスタッフがスケジュールをやりくりして支えあおうとする様子が伝わりました。
それはくらしケアの「スタッフのこと」です。
先週の話。
インフルエンザでスタッフの欠員が出るなかで、スタッフ皆んなが支えあう様子に感動したんですね。
うちは基本的に訪問が多いため、スタッフ間の連絡はチャットツール(LINEグループのようなもの)で行なってますが、チャットで飛び交う会話を見ていたところ、苦労が垣間見える投稿がありました。
そして次に、そのたいへんなスタッフのことを、それぞれたいへんであろう他のスタッフがスケジュールをやりくりして支えあおうとする様子が伝わりました。
一連の投稿を眺めていたら胸が熱くなりまして。
別にくらしケアを自慢したいわけじゃなくて、うちには素敵な仲間がいて、おたがいに支えあおう助けあおうとする姿勢にとにかく感動したという話です。
別にくらしケアを自慢したいわけじゃなくて、うちには素敵な仲間がいて、おたがいに支えあおう助けあおうとする姿勢にとにかく感動したという話です。
もちろん、みんなで支え合う会社は世間にいっぱいあるかもしれないけれど、私は世間のことは知らないから。
つまりくらしケアのことしかわからないのですが、私はくらしケアのスタッフは地域で最高なんじゃないかと思ってます。
ーーーーーーーーーーー
最近めちゃくちゃうれしかったことその2。
次もやっぱり「スタッフのこと」です。
というのも、某団体の例会に自主的に参加してくれたスタッフが現れたから。
いつも私と部長が主となり参加していますが、経営者が促すわけでもなく、スタッフみずから参加するためのスケジュールを組んでくれていて。
参加人数が増えすぎてもと思い、私は参加を遠慮しましたが、とにかくうれしかった。
私は看護師じゃないから、某団体の会員から発せられる医療的な質問に応えることができません。
私は看護師じゃないから、某団体の会員から発せられる医療的な質問に応えることができません。
だからこれまでほとんど部長に頼ってきましたが、その意味でも本当にありがたく思いましたし、普段、訪問で忙しいと思うから余計にうれしかった。
コメント