01


くらしケアの訪問車両の多くにはドライブレコーダーを搭載しています。

先日起きた事故で事故原因を究明するのにとても役立つことがわかり、ドライブレコーダーの凄さを痛感したので記事にしてみます。

ちなみにドライブレコーダーとは、自動車に搭載して走行中の状況を映像で記録する装置のことで、交通事故が発生した際の状況を記録するために用いられる電子機器。

今回の事故は、一旦停止のある道路からクルマが飛び出したことで、直進している弊社車両に衝突して起きました。

録画された映像を見ると、相手方のクルマが停止線で一旦停止しなければならないものを、しかるべき位置で一旦停止していないが故に起きた事故ということが一目瞭然でした。

弊社側のクルマに過失が無いかといえば、クルマを走らせていた以上、前方不注意で若干の過失があると保険屋さんなら言いたいと思うでしょう。

しかし、前方不注意による過失割合という発想自体が、事故原因を客観的に証明する手段がない時代の折衷案みたいなもの

ドライブレコーダーの登場により事故原因が客観的に検証可能となったいま、前方不注意という判断自体、もう時代遅れなのではないかと思います。

例えば、センターラインをはみ出してきたクルマとぶつかった場合、ぶつけられたほうは悪いでしょうか?

そんなはずはありませんよね。

センターラインをはみ出しさえしなければ事故は絶対に起きないのだから。

しかし、そうした事故もこれまでは客観的に検証・証明できなかったわけです。

これが、ドライブレコーダーの登場によりはっきりと証明できるようになった。

はみ出しがなければぶつからないのだから、ぶつけられた側の過失はゼロのはず。


今回の事故も相手方が一旦停止してたら防げた事故だと思え、弊社の正当性は主張するつもりでいます。



※画像はイメージで本ブログとは関係ありません。



ドライブレコーダーの普及は、交通事故の過失のあいまいさを無くしていくでしょう。

と同時に、映像を検証することで事故防止の啓蒙に役立つと思います。


ただ、大事なポイントを忘れてはいけません。

それは、正しい運転をしていれば正しい証拠が記録されるし、ダメな運転はダメな証拠が記録されるということ。

自分のドライブレコーダーのみではなく、相手方のドライブレコーダーにも写っていることも忘れてはいけない。

望むべきは交通事故は起こさないことが最も望ましいですが、人が活動している以上、交通事故をゼロにするのは難しいでしょう。


ですので、自分を守ってくれるのは日頃から正しい運転をしているかにかかっていると強く思うわけです。


ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになります!
▼▼▼▼▼▼

くらしケア代表のブログランクはいま何位?