タグ

タグ:看護師

訪問看護師のもうひとつの使命

IMG_6531



働く看護師は166万人。


そのうち訪問看護師はたったの4万7千人。

3パーセントにも満たない。



看護統計資料室 | 日本看護協会



だからこう考える。


残りの97パーセントを訪問看護に興味を持ってもらえばいい。


訪問看護師は「あこがれの働き方」であることをアピールし、訪問看護師を「かっこいい職業」に引き上げる。


それこそが訪問看護を志す人たちのもうひとつの使命だと思う。


我々は看護師を地域に引っ張りださねばなりません。


その理由を言います。

あえて大げさに言う。


訪問看護師を増やすことは国の財源を救うことにもつながるから。


医療費は膨らむばかり。

その原因は長期入院だ。



精神科の長期入院について



つまり、看護師を地域に向かわせることは未来の子どもたちにツケを回さないことにもつながる。


世の中を変えることにもつながるのです。


そのためにも看護師の仲間が必要。


1人でも多くの仲間が必要です。


本気でそう思ってます。


































































理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、児童指導員、指導員の方に読んで欲しいブログを書きました


IMG_0677


くらしケアの「ここぱーく」は仲間を募集しています。

募集概要は次のとおりです。


【募集概要】

名称:ここぱーく

事業内容:児童発達支援&放課後等デイサービス
(医療的ケア児・重症心身障害のお子さんに特化)

職種:理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、児童指導員、指導員

※児童指導員の資格要件は文末を参照。指導員は資格不要。

勤務地:岐阜市中鶉2丁目15番地1
勤務形態:パート&アルバイト

時給:職種により異なるのでぜひ気軽に質問してね。

勤務時間:9時から18時のうちの数時間(応相談)
※9時〜14時、14時〜18時などの働きかたもOK。

経験:不問。ゼロから学べるから安心してください。

条件:
 子どもが好きな方が良いですね。
 法人理念に共感できる方→ホームページ参照
タバコを吸わない方(電子タバコ含む)
 ※健康を扱う仕事なので喫煙習慣のある方はご遠慮いただいています。

代表コメント:
  代表の私がいうのも何ですが、チームワーク抜群の職場です。
 笑顔が多く素敵な職場。傍から見てて本当にそう思います。


IMG_2411


我こそはという方はぜひご応募ください。

もちろんご紹介も大歓迎です。

【問い合わせフォーム】
 こちらからお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーー

【補足】児童指導員の資格要件
① 地方厚生局長等の指定する児童福祉施設の職員を養成する学校その他の養成施設を卒業した者
② 社会福祉士の資格を有する者
③ 精神保健福祉士の資格を有する者
④ 学校教育法の規定による大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者
⑤ 学校教育法の規定による大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学又は社会学に関する科目の単位を優秀な成績で修得したことにより、同法第百二条第二項 の規定により大学院への入学を認められた者
⑥ 学校教育法 の規定による大学院において、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専攻する研究科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者
⑦ 外国の大学において、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者
⑧ 学校教育法 の規定による高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者、同法第九十条第二項 の規定により大学への入学を認められた者若しくは通常の課程による十二年の学校教育を修了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む。)又は文部科学大臣がこれと同等以上の資格を有すると認定した者であつて、二年以上児童福祉事業に従事したもの
⑨ 学校教育法 の規定により、小学校、中学校、高等学校又は中等教育学校の教諭となる資格を有する者であつて、都道府県知事が適当と認めたもの
⑩ 三年以上児童福祉事業に従事した者であつて、都道府県知事が適当と認めたもの

IMG_2243
































記憶に残る看護師の話


moon-1544530_1280



突然ですが、記憶に残る看護師さんはいますか?



私には居ます。


その看護師は中村さんという方。

女性の看護師です。


中村さんと出会ったのは1984年(昭和59年)だからもう30年以上も前です。

私は中村さんにいまも恩義を感じていて、中村さんに出会って無ければいまの私は無いとすら思っています。


その理由は何度かブログで書いているので知っている方にはクドい話になりますが・・・中村さんは私が骨肉腫を患い、右脚切断の手術を受ける前日の夜に、大切なメッセージをくれた方。

切断手術5年後に生きているかすら保証がない、髪も抜け、副作用に耐えて、学校にも通えなくて、何のために生きてるのかと自暴自棄になる私に、あるメッセージをくれました。

手術前日には気づかなかった、そのメッセージの優しさと深さにあとから気づき、自暴自棄の状態から目を覚ますことができました。

そして社会復帰(当時は高校生だったので正確には社会参加)へと向かう勇気と覚悟ができたのですが、あれからいままで、どんなにつらくても、どんなに落ち込んでも耐えられるようになり、どこからでも這い上がれるようになったのは中村さんのおかげです。


そんな私は現在、経営者として訪問看護事業にも携わらせていただいていますが、対象者は全員が何らかの障がいを抱える方です。

皆さんそれぞれに課題や悩みを抱えながら日々過ごしていらっしゃいます。

あのとき中村さんが、悩み苦しむ私と家族を救ってくれたように、私は事業を通じてそうした皆さまに貢献したい。

そして、できることならスタッフには障がいのある方の人生に良い影響を与える存在になって欲しいし、その結果として「記憶に残る看護師」として輝いて欲しいと願っています。

週明けの月曜日の夜、一日を振り返りながら思ったことは、そんなことです。



 

楽しい仕事をするのがくらしケア


12472572_451869375017605_6325338596574932014_n

これ、なにしてる写真だと思います?

高圧洗浄機でシャッターを掃除してる様子を撮影したものです。



そんなの見りゃ分かるとツッコミが聞こえそうですね・・・



作業している女性はくらしケア訪問看護ステーションの看護師。

訪問先の利用者宅で、通常の看護とは別で、こんなことをしていたという証拠写真です。

それを別の看護師がフェイスブックに投稿するという…。


社長の僕はこの事実をフェイスブックの投稿で知りました。

さて、これを見た私はどう思ったでしょう?





最高じゃん♬



です。はい。

同時にうれしくなりました。



僕が怒ると思いました?

残念ながらそれはありえないです。


なぜなら看護師は楽しんでやっているから。

利用者さんが喜ぶことを看護師はやっている。

利用者さんが喜び、看護師が喜んでいるのだから僕もうれしいに決まってますよね! 


本人たちに聞くと、実際に仕事は楽しいそうです。



掃除をすることになった経緯は患者さんの要望から。

車庫のシャッターを掃除したいが高圧洗浄機の使い方が分からないというお困りごとに対して、くらしケアの看護師が使い方を教えたというワケ。

ステキでしょ?
オトコマエでしょ?(笑)


この投稿をウチの取締役と爆笑しながら見ました。

こみ上げるようなうれしさを感じながら。


くらしケアが本格始動してまだ2ヶ月だけど、いつもこんな感じで楽しくやってます。 


決まったこと、決められたことしかやらないのではなく、どうすれば利用者のためになるのか、どうすれば相手が喜んでくれるのかを常に考えて実践する。

そのことを楽しみながら働いている職員たち。



「何をやりたいか?」より「誰とやりたいか?」を大切にしているくらしケアの仲間。

僕はそんな仲間を誇りに思います。


これからも楽しいことをどんどんやってもらえたらいいなと思ってます。



◎くらしケアのホームページです(製作中)


◎個人のFacebookはこちらです。
(友達リクエスト&フォロー大歓迎です)


◎Facebookページにいいねを押していただけると嬉しいです。
 くらしケアFacebookページ


◎理事長をしているNPO法人プラウドのFacebookページです。


◎直野武志個人へのお問い合わせはこちらから


◎障がい福祉や訪問看護のお問い合わせはこちらから


◎アパート経営で困っていることがあればこちらから


◎実家の空き家をなんとかしたい方はこちらから






















このページのトップヘ

見出し画像
×