【追記】2019年11月現在、体験希望の方は、事前面談(面接)をお願いしていますのでご了承ください。
***************
「訪問看護に興味はあるけど私にできるか自信がない・・・」
これってよく聞く言葉です。
求人情報には「未経験可」と書いてあるけれど…本当に自分に務まるかは中に入って実際にやってみないと分からないのが正直なところですよね。
くらしケアは3年前に2人で始め、現在では26名(うち15名が看護師)のメンバーが在宅で暮らす人たちの支援を行っています。
岐阜エリア最大の独立型訪問看護ステーションになりました。メンバーからは働きやすさや社風、訪問看護のやりがいなどに対して概ね良い評価を頂いています(たぶん…)が、こればっかりは実際に入社してみないと実感できないものです。
「アットホームな職場と聞いて入社したけれど人間関係がギクシャクしてた」「派閥が職場にあり仕事に集中できないない」といった話はよく聞きますが、これもやっぱり「入ってみてやっとわかる」ことですよね?
そこでくらしケアでは新たに体験入社制度をご用意しました。
くらしケアに興味がある、訪問看護が気になっているなど、ちょっとだけ「中の人」になって体験してみたいという方向けに、体験入社制度を2コースご用意しました。
長期コースは報酬あり。正社員として迎えた場合の基本給をベースに日割りでお支払いします。
※短期コースは変更しました。
※短期コースは変更しました。
【短期コース】
◎期間
半日 〜 2日程度
◎条件
正看護師資格のある方
※精神科病棟や精神科訪問看護の経験がある方は准看護師の方も可
普通運転免許をお持ちの方(AT限定OK)
喫煙習慣がない方、卒煙する予定の方
書類審査 (看護師免許コピー、簡単な経歴書 ※履歴書でも可)
◎コースメニュー
くらしケアの経営陣に話を聞いてみる
素敵な先輩訪問看護師との同行訪問で在宅の現場を体験
歓迎ランチ(初日)
研修が開催されていれば体験参加
◎こんな方にオススメ
訪問看護を少しだけ体験してみたい方
「なんとなく看護師になった方」以外の方
退院後の患者さんの暮らしがついつい気になってしまう性格の方
今の職場も好きだけど訪問看護がちょっとだけ気になっている方
【長期コース】
◎期間
1週間 〜 最長1ヵ月
◎条件
正看護師資格のある方
※精神科病棟や精神科訪問看護の経験がある方は准看護師の方も可
普通運転免許をお持ちの方(AT限定可)
喫煙習慣がない方、卒煙する予定の方
書類審査 (看護師免許コピー、履歴書)
◎コースメニュー
短期コースのメニューに加えて
短期コースのメニューに加えて
昼礼(ミーティング)に参加
などなど
◎こんな方にオススメ
くらしケアは働きやすさを売りにしているが本当かどうかを身をもって確かめたい方
現在の職場の文化や経営層の考えかたが合わない。だから次の勤務先は企業文化が自分に合っているかも踏まえてゆっくり探したい方
勢いで転職したけど失敗した方
職場体験をしながらゆっくり次の仕事を探したい方
職場体験をしながらゆっくり次の仕事を探したい方
体験してみてよさそうだったらそのまま入社したい方
【勤務形態】
9時から18時を基準にフレックスタイム制( 時短相談可 )
希望があれば社保加入可能です
【体験場所】
くらしケア岐阜訪問看護ステーション(岐阜県岐阜市中鶉2丁目15番地1)
または
くらしケア各務原訪問看護ステーション(岐阜県各務原市那加前洞新町3丁目128番地)
体験の応募はお電話またはお問い合わせフォームからご応募くださいませ。
お問い合わせフォームはこちら
※体験入社希望と書いてね☆
ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになります!
▼▼▼▼▼▼

くらしケア代表のブログランクはいま何位?

お問い合わせフォームはこちら
※体験入社希望と書いてね☆
ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになります!
▼▼▼▼▼▼

くらしケア代表のブログランクはいま何位?

コメント